プライバシーとクッキー

プライバシーポリシー

D2C X Inc.(以下「当社」)は、お客様および雇用者の氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど、個人を特定できる個人情報を「tsunagu Japan Travel」(以下「当サイト」)の運営のために収集し、利用いたします。当社は、お客様の個人情報の保護が重要な義務であることを認識しており、この義務を果たすために個人情報保護法に基づいてこのプライバシーポリシーを規定いたしました。

当社は、個人情報保護法およびそれに関連する法を遵守し、個人情報を適切に取り扱い、個人情報の取り扱いの改善に常に努めて参ります。

当社のすべての執行役員および従業員は、個人情報取り扱い義務に精通しております。

個人情報を収集する際には、その利用目的を明記および通知し、利用目的に応じて取り扱います。

当社は、個人情報の漏えい、紛失、改ざん等を防止するため、必要な措置を講じ、情報の適切な管理を行います。

当社は、お客様からの当社が保有する個人情報の開示または削除のご要望を所定の方法で承諾し、誠意を持って対応いたします。

個人情報の利用目的

個人情報の利用目的は、以下のとおりです。当社が個人情報を以下の目的以外に利用することはございません。

  • お客様がサービスを円滑に利用できるようにするため。
  • サービスの使用に関する統計データを作成するため。
  • キャンペーンの賞品や製品等を発送するため。
  • アンケート、インタビュー、キャンペーンへのご参加またはご招待のため。
  • サービス等に関する情報、当社以外の広告スポンサーからの広告や情報をメールマガジン等で公表するため。
  • 必要に応じて、サービスに関する重要な情報を伝達するため。
  • お問い合わせへの対応のため。

個人情報の提供に関する制限

当社は、個人情報保護法およびそれに関連する法で認められている場合、また下記の場合を除き、お客様の許可なく利用目的を超越して個人情報を取り扱うことはございません。

  • 法律に基づく場合
  • 人の生命、健康または資産を保護する必要があるが、お客様の許可を得ることが困難な場合。
  • 公衆衛生の向上や子どもの健全な発達の促進が必要であるが、お客様の許可を得ることが難しい場合。
  • 政府機関、地域の公的機関、またはこれらの機関から委任された者と協力して法律で定められた業務を遂行する必要があり、お客様の許可を得ることにより、本業務の遂行に支障をきたす場合。

個人情報の利用目的の変更

当社は、関連する適正な範囲内で、個人情報の使用目的を変更する場合がございます。利用目的を変更した場合は、お客様に通知し、変更内容をお知らせいたします。

第三者への情報開示と情報提供

当社は、原則として、お客様から受け取った個人情報を第三者に開示することはございません。ただし、以下の場合、当社は、お客様の同意なしに、関連する法律に違反しない範囲でお客様の個人情報を提供することができます。

  • 第三者がお客様に不利益をもたらすことはないと判断された場合。
  • 裁判所、警察、その他同様の権限を有する機関から個人情報の開示を求められた場合。
  • 情報の開示または情報の提供が法律で許可されている場合。

情報の共有利用

当社がお客様に本サービスを提供する際、取引先と共同で作業を行う必要がある場合には、お客様の個人情報を取引先と共同で利用することがございます。この場合、当社は、取引先名、業種、管理職の肩書きを発表した上で、共同で情報を利用いたします。

免責事項

下記の第三者によるお客様の個人情報の取得について、当社は金銭的または精神的危害を含め、一切の責任を負わず、紛争が発生した場合は、当該事業者及びお客様及び当社が解決しなければならず、当社は仲介役を務めません。

  • お客様が、意図または誤りにかかわらず、サイトを通じて出会った企業または個人に個人情報を提供した場合。
  • 当サイトで公開されている企業または個人が、意図または誤りにかかわらず、当サイトを通じて出会ったお客様の情報を開示または漏えいした場合。
  • お客様のメールアドレス、ID、パスワード等が第三者に取得された場合。
  • 個人情報の漏えいが自然災害、通信障害、故障、不正アクセス、ハッキング、ウイルス、その他の不測の事態によるものである場合。

個人情報の変更および削除

お客様は、サイトに登録されている個人情報を表示、変更、および必要に応じて削除することができます。会員様が個人情報の削除を求めた場合は、退会とみなし、当社指定の連絡先に連絡することにより、会員様は迅速に個人情報の削除を請求することができます。

個人情報の正確性

お客様は、サイトで提供されるコンテンツの正確性と最新性を自ら判断する必要がございます。

個人情報の管理について

当社は、当サイトで取得した個人情報の紛失、流用、改ざんを防止するため、適切なセキュリティ対策を講じております。具体的には、SSL暗号化送信を利用し、アクセス権の管理を個人情報データベースに限定することで、データを安全に保管しております。

本人確認について

当社は、個人情報の開示、変更、削除のご要望に応じ、お客様の身元を特定できる情報により、お客様の身元を確認いたします。当社は、第三者がお客様を特定できる情報を取得・利用した場合の責任は負いかねます。

プライバシーポリシーの変更

プライバシーポリシーの目的は個人情報を適切に管理および保護することであるため、当社は随時プライバシーポリシーを変更することができます。変更されたプライバシーポリシーの内容がサイトに公開された時点で、すべてのお客様と会員様が変更されたプライバシーポリシーに同意したものと見なされます。

クッキーポリシー

クッキー(Cookie)の利用について

当サイトの一部のコンテンツでは、サービス向上およびお客様により適したサービスを提供するため、クッキーを利用しています。

クッキー(Cookie)とは

クッキーとはお客様が当サイトをご覧になったという情報を、そのお客様のコンピューター(またはスマートフォンやタブレットなどのインターネット接続可能な機器)内に記憶させておく機能のことです。クッキーを利用することによりご利用のコンピューターのウェブサイト訪問回数や訪問したページなどの情報を取得することができます。なお、クッキーを通じて収集する情報には「お客様個人を識別できる情報」は一切含まれておりません。

また、後述するように、お客様のブラウザの設定によりクッキーの機能を無効にすることもできます。ただし、クッキーの機能を無効にする場合、当サイトの完全な機能を利用できない場合がありますのでご注意ください。

Cookieを利用した訪問状況の分析

当サイトは、Google社より提供されるウェブ分析サービス、Google Analyticsを使用しています。Google Analyticsは、当社が発行するクッキーを利用して当サイトの利用状況を分析します。当社は、Google社からその分析結果を受け取り、お客様の当サイトの訪問状況を把握します。なお、Google Analyticsにより収集、記録、分析されたお客様の情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれません。

Cookieを利用した広告配信

当社ではGoogleやFacebookおよび当社(the Company)が提携する広告代理店などの広告配信事業者の広告サービスを活用し、過去に当サイトを訪問された方が特定のページを訪問した際に広告を配信しております。その際、当サイトの訪問履歴情報を取得するためにクッキーを利用します。

なお、こうした広告をご希望でない場合は、下記ページにアクセスし、それぞれのクッキーの使用を無効にしてください。

Googleのオプトアウトページ

https://adssettings.google.com/authenticated

Facebookのオプトアウトページ

https://www.facebook.com/ads/preferences/

また、ほとんどのWebブラウザでは自動的にCookieの使用が許可されますが、前述のとおり、必要に応じてCookieを禁止するようにブラウザの設定を変更することができます。通常、このような設定はブラウザのメニューの「オプション」または「設定」にあります。 クッキーの設定変更に関する詳細は、下記のリンク先を参照するか、 ご利用のブラウザの「ヘルプ」オプションを参照してください。

Chromeをお使いの方:

https://support.google.com/accounts/answer/32050

Microsoft Edgeをお使いの方:

https://support.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/microsoft-edge-%E3%81%A7-cookie-%E3%82%92%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%99%E3%82%8B-63947406-40ac-c3b8-57b9-2a946a29ae09

Firefoxをお使いの方:

https://support.mozilla.org/en-US/kb/delete-cookies-remove-info-websites-stored

Safariをお使いの方:

https://support.apple.com/en-us/HT201265

お客様がブラウザの設定を変更していない場合は、当サイトを訪問することにより、当サイトによるクッキーの使用に同意したものとみなされます。お客様が同意を取り消したい場合は、お客様のブラウザ設定を変更する必要があります。

お問い合わせ

プライバシーポリシーおよびクッキーポリシーに関するお問い合わせ、または本サービスにおける個人情報の取り扱いに関するご質問、苦情、またはご相談は、お問い合わせフォームから当社までご連絡ください。

個人情報担当マネージャー

個人情報相談窓口(登録情報の削除・退会)および個人情報担当マネージャーは、当社の社長です。

2018年5月25日 更新


D2CXのGDPRに関する個人情報保護方針

1. 当社の個人情報保護に関する声明

この個人情報保護方針(以下「本方針」といいます)は、D2CX(以下「当社」といいます)が、データ管理者として、お客様が当社に提供または開示する個人情報を、どのように収集し処理するかについてご説明するものです。当社は、EU所在のお客様の個人情報をデータ管理者として、直接にまたは第三者を通じて受領し、処理する場合があります。その際、当社は、適用されるEUおよびEU加盟国のデータ保護に関する規制、特にデータ保護に関する一般データ保護規則第2016/679号(以下「GDPR」といいます)に従って当該個人情報を処理します。

本方針は、「D2CXプライバシーポリシー」に加えて、特にGDPRが適用される個人情報の取扱いに関する方針を示すものです。

お客様におかれましては、本方針をご確認いただきますようお願い申し上げます。当社がお客様の個人情報を本方針に記載されているように使用することをご希望にならない場合は、当社に個人情報をご提供にならないようお願い申し上げます。なお、その場合、当社は当社のサービスをご提供できない場合があること、お客様がTsunaguJapanサイトの一部の機能にアクセスできない、および/またはその機能を使用できない場合があること、ならびにお客様の顧客満足度に影響を及ぼす可能性があることにご注意ください。

2.お客様の個人情報の使用について

当社は、常に、GDPRに規定されている法的根拠(GDPR第6条および第7条)のうち、本人の同意、契約締結のために必要な場合、または正当な利益がある場合において、お客様の個人情報を処理します。

当社は、正当な利益を追求し、お客様に適切なサービスを提供するために必要な、以下の目的でお客様の個人情報を収集し、処理することがあります。

  • 当社のサービスの変更についてお客様にお知らせする。
  • お客様のアカウントを管理する。
  • 当社のサービスをお客様に提供する。
  • 当社の方針と規約についてお客様にお知らせする。
  • 不正行為の監視や、疑わしい行為もしくは潜在的な違法行為、または当社の方針や規約への違反行為の調査等により安全性やセキュリティを向上する。
  • サービス、および広告を提供、改善、および創出する。
  • データ分析、調査、監査などの目的で個人情報を使用する。

当社では、上記の特定された、明確かつ正当な目的のためにお客様のデータを処理し、これらの目的に適合しない方法でそのデータをさらに処理することはありません。当社において、当初ある目的のために収集したデータを、別の目的のために処理しようとする場合、必ず変更後の目的をお客様にお知らせします。当社は、当社の法的義務を遵守するため、適切なサービスを確実に提供するため、または当社の事業活動を維持するために必要である場合に限り、お客様の個人情報を保持します。

3.使用する個人情報の種類

本方針に明記されている目的のために、当社は以下のカテゴリーの個人情報を収集することがあります。

  • 氏名
  • 住所
  • Eメールアドレス
  • 電話番号
  • オンライン識別子(IPアドレス、クッキー識別子)

当社は、お客様が当社に個人情報を提供することを決定される場合(すなわち、お客様がウェブサイトに表示されるフォームにご記入になる場合)には、お客様から直接お客様の個人情報を取得いたします。当社は、処理される個人情報が、処理の目的に関連して必要であるものに適合し、関連し、また限定されるように、個人情報の処理を徹底します。

4.個人情報の第三者開示について

当社は、GDPRに従い、お客様の個人情報をD2Cグループ(https://www.d2c.co.jp/company/group/)、またはお客様の同意を事前にいただくことを条件に、お客様の個人情報は、当社と共同で当社のサービスを提供し、当社と適切な契約関係を有する、顧客へのマーケティングを支援するパートナー会社に対して移転され、パートナー会社によって保管され、されに処理されることがあります。当社がお客様の個人情報をパートナー会社に開示するのは、当社のサービス、および広告を提供し、またはこれらを改善する場合に限ります。
お客様の個人情報をデータ処理者に開示する場合、当社は、当該データ処理者との間でデータ処理に関する適切な契約を締結します。さらに、お客様の個人情報をEEA域外の組織に開示する場合、当社は、そのようなデータの移転および処理を対象とする適切な法的枠組み、すなわちお客様の同意、欧州委員会の十分性認定、または欧州委員会により承認された管理者間の標準契約条項を適切に整えることで、適法に個人情報の域外移転を行います。

5.法令遵守とセキュリティ

法律、法的手続、訴訟、および/またはお客様の居住国内外の公的機関および政府当局の要請により、当社がお客様の個人情報を開示する必要が生じる場合があります。当社は、国家の安全保障、法執行その他社会的に重要な課題ゆえに、開示が必要または適切であると判断した場合にも、お客様の個人情報を開示することがあります。

当社はこのほか、当社の権利を保護し、利用できる救済措置を求め、当社の利用規約を執行し、不正を調査し、または当社の事業もしくはユーザーを保護するために、開示が合理的に必要であると誠実に判断した場合にも、お客様の個人情報を開示することがあります。

6.セキュリティ対策

当社は、適切なセキュリティ(権限の無いまたは違法な処理、偶発的な喪失、破棄、または破損に対する保護などを含みます)を確保した方法でお客様の個人情報を処理します。かかる水準の保護を達成するため、当社は、適切な技術的または組織的対策を講じます。

法律上、より長期の保管期間が要求されている、または許されている場合を除き、当社は、本方針で概説された目的を達成するのに必要な期間に限り、お客様の個人情報を保管します。

当社における個人情報の取扱いに疑義がある場合には、当社は、助言および提案を受けるため、所管のデータ保護監督当局に連絡します。

7.お客様の権利

お客様には、当社が収集し、処理する個人データに関して以下の権利があります。

お客様のデータの処理に関する情報:お客様は、お客様に関係する当社のデータ処理行為に関してすべての必要情報を当社から取得することができます。
個人情報へのアクセス:お客様は、お客様に関係する個人情報が処理されているか否かについて、当社に確認をとることができ、処理されている場合には、個人情報および関連情報にアクセスすることができます。
個人情報の訂正または消去:お客様は、お客様に関係する不正確な個人情報を不当な遅滞なく訂正させることができ、また、不完全な個人情報があればこれを完全なものにすることができます。また、GDPRが定める要件を満たす場合には、お客様に関係する個人情報を不当な遅滞なく消去させることもできます。
個人情報の処理の制限:GDPRが定める要件を満たす場合には、お客様は、当社に個人情報の処理を制限させることができます。
個人情報の処理に対する異議:GDPRが定める要件を満たす場合には、お客様は、お客様の特定の状況を理由に、いつでも、お客様に関係する個人情報の処理に異議を唱えることができます。
個人情報のデータポータビリティ:GDPRが定める要件を満たす場合には、お客様は、構造化され、一般に利用され、かつ機械で読み取り可能な形式でお客様の個人情報を受領することができ、また、そのようなデータを、当社の妨害なく別の管理者に転送することができます。
自動化された意思決定の対象とならないこと:GDPRが定める要件を満たす場合は、お客様は、お客様に法的効果または同等の効果を及ぼす、個人情報の処理に基づく自動化された意思決定(プロファイリングを含みます。)の対象にならないことができる場合があります。
上記の権利をお客様が行使される場合は、連絡先についての項をご参照ください。

お客様からのご要望に対する当社の対応にご不満がある場合、または当社によるお客様の個人情報の処理方法について苦情がある場合、お客様は、データ保護監督当局に苦情を申し立てることができます。

8.子供について

当社は、16歳未満の子供に関する情報を、親の許可と同意なしに、故意に収集し、処理することはありません。 当社は、16歳未満の、またはEU加盟国法によって異なるGDPRと同趣旨の最低年齢に達しない子供の個人情報を直接収集し、処理していたことを発見した場合は、できるだけ速やかに情報を消去する措置を講じます。 16歳未満の子供が当社に個人情報を提供したことにお気付きの場合は、本方針に記載した連絡先を利用して直ちに当社にご連絡ください。

9.他のサイトへのリンク

当社は、本方針が掲載されたウェブサイトから第三者のウェブサイトまたはインターネットソースへのハイパーテキストリンクを提案することがあります。当社は、第三者の個人データ保護に関する実際の取扱および内容を管理しておらず、また、それらに関して責任を負うことはできません。当該第三者の個人データ保護に関する方針を注意深くお読みいただき、当該第三者がお客様の個人データをどのように収集し、処理するかをご確認下さいますようお願いいたします。

10.本方針の更新

当社では、本方針を随時改定または更新することがあります。本方針の変更は、本方針の改訂版を掲示すると同時に有効となります。当社が重要と考える変更を行う場合、お客様に対してウェブサイトを通じて可能な範囲でお知らせし、場合によってはお客様の同意をお願いすることがあります。

本方針に関するご質問やご要望は、下記にお問い合わせください。
〒105-7313 東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング
メール:[email protected]

株式会社D2CX
代表取締役社長 中西恭大
制定日:2022年10月19日

Close
最新コンテンツ
  • 京都タワー チケット

    ayana
  • 二条城、二の丸御殿 入場チケット(京都)

    sayaka
  • 京都鉄道博物館 入館チケット

    sayaka
Close

tsunagu Japan Travel

tsunagu Japan Travel site

tsunagu Japan Travel,
© Copyright 2023. All rights reserved.
Close